第2シーズン
OPENING THEMEオープニングテーマ
作詞・作曲・編曲:Who-ya Extended
(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
品番
VVCL-2680価格
1,430円(税込)収録内容
- CD -品番
VVCL-2681〜2価格
2,090円(税込)収録内容
- Disc 1 (CD) -
アニメ「ばいばい、アース」第2シーズンオープニングテーマを担当させていただくWho-ya Extendedです。
多種多様で色とりどりな世界で生きていると、何者でもない自分が惨めに思えたり、わからなくなったり、時に「自分探し」という言葉が鋭く深く突き刺さる時があると思います。それでも果てしなく続く主人公ベルの旅と、それを見守るあなたへ、『Aufheben』という楽曲が少しでも力になることを願っています。放送開始を楽しみにしております!
ボーカル・Who-yaを中心としたクリエイターズユニット。'19年メジャーデビュー。'21年1月、TVアニメ「呪術廻戦」OPテーマ「VIVID VICE」をリリース、ストリーミングは5000万回再生を超える。「SUMMER SONIC」「Animelo Summer Live」「リスアニ!LIVE」など大型フェスにも出演する他、これまでに10都市を越える海外でのライブも行うグローバルアーティスト。
オフィシャルサイト
ENDING THEMEエンディングテーマ
作詞:ASCA / 作曲・編曲:Saku
(SACRA MUSIC)
品番
VVCL-2692〜2693価格
2,200円(税込)収録内容
1. MOONWORK 作詞:ASCA 作曲・編曲:Saku品番
VVCL-2694価格
1,430円(税込)収録内容
1. MOONWORK 作詞:ASCA 作曲・編曲:Saku品番
VVCL-2695価格
1,430円(税込)収録内容
1. MOONWORK 作詞:ASCA 作曲・編曲:Saku
あたたかい場所にはいつまでも居たいもの。
それでいいのかと自問自答し、さようならを告げたあの日。
「MOONWORK」は、ベルが満ちては欠ける月のように変化と成長を遂げた軌跡を歌いました。
出会わなければ良かったと思うほどの辛い別れは、いずれ必ず出会えたことの尊さを教えてくれる。
「ばいばい、アース」第2シーズンの旅路にどうか愛が溢れていますように。
愛知県出身。
2017年11月メジャーデビュー後、数々のアニメ・ゲーム主題歌を担当。
海外公演も多くの地域にて積極的に実施、2024年からは海外ワンマンライブもスタートし、グローバルに活動中。
国内では2024年には自身最大となるZeppでのワンマンライブも敢行、アルバム「VIVID」に始まり、8月には『ばいばい、アース』第1シーズンオープニングテーマ「FACELESS」をリリース。5月にはワンマンライブ「ASCA LIVE TOUR 2025 - 28 -」を大阪・名古屋・東京の3都市にて開催。
オフィシャルサイト
SOUND TRACKサウンドトラック
収録内容
1. Nocturne+α収録内容
『ばいばい、アース』オリジナル・サウンドトラック
「ばいばい、アース」の広大な世界を楽しんでいただければ幸いです。
サウンドトラックにはオペラからロマンティッククラシック、エレクトロアコースティックまでの音楽などを内包しています。
キャラクターとストーリーを表現することは素晴らしくユニークな経験でした。
皆様が映像で体感するのを楽しみにしております。
音楽
Kevin Penkin
今回、シェリーという素敵なキャラクターの歌唱する場面を担当させて頂いた、ソプラノ歌手の田中彩子です。
王女として歌の力を信じ届けるという役割は、私にとってとても魅力的でしたし、お話をいただけたことを大変嬉しく思っております。
また、声優さんが早見沙織さんというのも最高です! 本作をご覧の皆さまにもアニメを通して歌声をお楽しみ頂けたら幸いです。
シェリーの歌
田中彩子
「UTOPIA」配信おめでとうございます!
孤高のベルに寄り添う、壮大でありながら時に切なく繊細で愛おしい音世界に、存分に浸れる事間違い無しです。
皆様是非ご堪能下さい。
今回、幸運にもジャケットイラストを描き下ろさせて頂きました。
原作の沖方様から生まれアニメスタッフの皆様によって描かれ、ケビンさんの音楽で彩られた世界を大好きなドレス姿のベルとアースで表現させて頂きました、その世界観をより表現するお手伝いが出来ていれば幸いです。
第1シーズン エンディングムービー
オリジナル·サウンドトラック
"UTOPIA" ジャケットイラスト
ホッチカズヒロ